みぎみみ 部ログ

右耳チャンネルのブログです

【むしろ冬用?】ユニクロ「エアリズムマスク」を丸一日つけてみた感想【良い点と悪い点】

f:id:migimimi-blog:20200811192001j:plain


こんにちは!

 

今日は、先日購入したユニクロ「エアリズムマスク」を実際に着用して生活してみた結果

「冬に使用した方がいいかも!」

と思ったので感想を共有したいと思います。

 

 

使用した日

丸一日使用したのは2020年8月9日と11日

どちらも最高気温が35度を超える暑い日でした。

 

9日は車での移動がメインで

11日は自転車での移動がメインでした。

 

どちらも汗をガンガンにかきました

 

また、丸一日ではありませんが、チョコチョコと使って約3週間が経過しました。

 

「エアリズムマスク」の良い点

まずは良い点から

良い点①:耳が痛くならない

まずはなんといってもこれです。

 

「耳が痛くならない」

 

装着中に耳が強く前に引っ張られる感覚もなく

ヒモも太めなので食い込む感じもないので、

食事以外ずっと付けていましたが、痛くなりませんでした!

 

良い点②:息を吸った時

2点目は息を吸った時に肌にあたる「エアリズム生地」がひんやりとして気持ちいいです。

さすがエアリズムといった感じでしょうか。

 

マスク自体に冷却機能はありませんが、

息を吸った時にあたる布が不快じゃなく、ひんやりしているのはありがたいです!

 

良い点③:頑丈

これは1日の使用というよりも、長期的な使用でわかったことですが、

「エアリズムマスク」は頑丈です。

 

10回ほど洗濯しましたが、目立ったほつれも毛羽立ちもありませんでした。

 

もちろん掛け紐の伸びや、形崩れなどもありませんでした。

 

なお、洗濯を繰り返すと一定程度防御性能は持続するそうですが、多少の劣化はあるようなので、その点はご留意ください。

 

「エアリズムマスク」の気になる点

気になる点①:蒸れる

「エアリズムマスク」は「蒸れます」

 

これは布マスクの宿命なのでしょうか。

冷却機能はなく、布マスクなので覚悟はしていましたが、やはり蒸れます。

 

他のマスクと同様、息を吐いた時暑いです。

防御性能を考えればこれぐらいの通気性はしょうがないのでしょうが、、、

 

やはり「エアリズム」を期待して購入したので残念です。

 

気になる点②:汗をかいた時の不快感

他の布マスクよりはマシなのかもしれませんが、

「エアリズムマスク」の汗をかいた時の不快感、結構あります。

 

不織布マスクであれば、大量に汗をかいた時

マスクに吸収されずにほとんどが流れると思うのですが、

 

「エアリズムマスク」は汗を吸収してしまいます。

 

「エアリズム」とはいえ、サラサラになるまでにラグがあります。

また、耳掛けやフチの部分はエアリズム生地ではないので、汗をかくとベタつきます。

 

これは布マスクの宿命と思って諦めるべきなのでしょうか。

 

 

気になる点③:鼻の部分のスキマ

これはもしかしたら精神的な部分なのかもしれませんが、

「エアリズムマスク」には不織布マスクと異なって、鼻にハリガネがついていません。

 

そのため、鼻と頬の部分がフィットせずスキマができてしまいます。

 

そのスキマが

「ちゃんと保護できているのか」という不安を抱かせます。

 

また、不織布マスク(PFE規格)より防御性能が低い(BFE規格)ため、

そちらの面でも気になってしまいます。

 

まとめ

以上をまとめると

良い点

  1. 耳が痛くならない

  2. 息を吸った時
  3. 頑丈

 

悪い点

  • 蒸れる
  • 汗をかいた時の不快感
  • 鼻の部分のスキマ

 

以上の点を考えると、「エアリズムマスク」は夏用と考えるよりむしろ、

大量の汗をかくことがない、秋冬用とした方が、

快適に使えるのではないか!という結論に至りました。

 

公式でもオールラウンド用なので、汗でベタベタにならず、

マスクの中の蒸れもあまり気にならない秋冬に期待したいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユニクロ「エアリズムマスク」買ってみた!

f:id:migimimi-blog:20200811192001j:plain

 


2020年6月19日に発売されたユニクロ「エアリズム マスク」

発売日には店頭で行列ができて、一瞬で完売した話題のマスク!

 

今年は例のウイルスで夏場もマスクが手放せないため、涼しいくて滑らかな「エアリズム」素材のマスクには期待ですね!

 

今日たまたまユニクロの店舗で見つけ、手に入れることができたので、

見た目やつけ心地、サイズ感、洗濯の仕方をご紹介し、最後に考察していきます。

 

 

「エアリズムマスク」とは?

2020年6月19日、オンラインストアを含むユニクロ全店で発売された「エアリズム マスク」

 

「エアリズム(AIRism)」は、

「速乾性」「抗菌防臭」「通気性」「接触冷感」など様々な機能を備えたユニクロ独自の生地で、肌着や下着だけでなく、メッシュパーカやポロシャツなども販売されています。

下着や肌着にも使われていることから、肌触りは抜群に良く、シルクのようにさらさらです!

 

ユニクロ公式オンラインストアによると「エアリズムマスク」は、

マスクの着用が日常になるなかで、お客様のご意見を参考に、
"マスクとしての防御性能"、"洗濯可能"、"つけ心地"という3つの機能を兼ね備えた
エアリズムマスクを開発しました。

とのこと!

 

「マスクとしての防御性能」「洗濯可能」「つけ心地」の3つのポイントに着目し、性能の高さと肌ざわりのよさを両立させた、オールシーズン用のハイブリッドマスクを完成させたそう。

 

口に触れる内側が「エアリズム」となっており、表側は「メッシュ素材」で、その間には「高性能フィルター」が内蔵されています。表側の「メッシュ素材」はUVプロテクション機能を有し、紫外線を90%(UPF40)カットします。

 

「高性能フィルター」は細菌ろ過効率(バクテリア飛沫捕集効率:BFE)99%カットを誇り、飛沫、細菌やウィルスが付着した粒子、花粉をブロックします!

 

花粉も防げるので、来年以降も使っていけそうですね!

なお、マスクに冷却機能はないそうなので、購入の際は気をつけてください。

 

3枚入り 990円(税別)という手を出しやすい価格で、

サイズは「こども(S)/小学生以上目安」「ちいさめ(M)」「ふつう(L) 」の3サイズが展開されています。

 

サイズチャートはこんな感じです

   S(子供向け)   M(小さめ)   L(ふつう) 
 横幅   18   22   23 
 高さ   12   14   14.5 

                  (cm) 

 

カラーバリエーションは今のところ白のみのようです。(2020年8月12日現在)

  

「エアリズムマスク」の見た目

それでは「エアリズムマスク」の見た目を見ていきましょう!

 

まずはパッケージ、今回はLサイズを購入しました

f:id:migimimi-blog:20200811192001j:plain

パッケージ 外側は紙で内側はポリエチレンフィルム

パッケージの外側には和紙のような紙が使用されていて、少し高級感があります。

ジッパーがついているので、1枚だけ出して保管しておけます!

一人暮らしの人にはありがたいですね!

 

続いて表面(外側)

f:id:migimimi-blog:20200812144727p:plain

表面 UVカットのメッシュになっています

表面はUVカット機能付きの、細かな凹凸があるメッシュ素材で、

スポーツウェアを想像していただくといいかもしれません。

 

 

そして内側

f:id:migimimi-blog:20200811192046j:plain

内側 左下にはAIRismとプリントされています

内側には「エアリズム」が使用されていて、左下に「AIRism」と書いてあります。

 

全体的には、立体的な構造となっています。マスク自体も、布2枚とフィルターの3層構造であるためか分厚く感じます。付けてみてどう感じるでしょうか。

 

耳にかける部分は太めで、柔らかく伸縮する素材となっています。耳にかかる負担は不織布の使い捨てマスクや、他の布マスク(給食マスクタイプ)と比較して少なそうです。

 

f:id:migimimi-blog:20200811192034j:plain

全体 立体的な構造で、耳かけは太め

 

「エアリズムマスク」のつけ心地

それでは実際に装着してみましょう!

 

布2枚とフィルターの3層構造であるため、一般的な不織布の使い捨てマスクより分厚く、触ってみた感じはゴワいた感じがあります。

 

しかし、付けてみるとそのようなゴワつきは気になりません

 

購入前に遠目で見て、「ブリーフ顔につけてるみたい?」と思いましたが、

メッシュ素材のおかげで、ブリーフ感はありません!

 

フィット感は、顔がデカめのLサイズ着用「ピッタリ!」

耳が痛くもなく、引っ張られ締め付けられる感じもなく、

逆にゆるゆるでカパカパしてズレるという感じもありません!

 

ただ、使い捨てマスクのように針金が入っていないため、

鼻とほっぺたの間の部分がフィットせずスキマができてしまいます。

 

内側の肌触りは、ザラついたような不織布マスクと異なり、

しっとりした感じがあり、サラサラで心地よいです。

 

呼吸してみた感じは、やはりマスクなので特有の息苦しさは感じます。

フィルターによる厚みがあるので、感染予防のマスクをするときには避けられないでしょう。

 

 

息を吸うと、立体部分(鼻と口の部分)が若干パコパコして、

側から見て気にになる人は気になるかもしれません。

その時に触れる「エアリズム」生地はひんやりとしていて気持ちいいです。

 

 

長時間使用してみたらどんな感じになるのでしょうか、後日記事にしますね!

 

「エアリズムマスク」の洗濯方法

f:id:migimimi-blog:20200811192012j:plain

パッケージ裏面 運動時や炎天下での使用など、注意も書いてあります

布マスクの売りは、着用しても洗濯して複数回使えることですが、

「エアリズムマスク」は洗濯機でも洗えます。

 

手洗いしなければならない布マスクを考えたら、洗濯機が使えるのはデイリー使いしやすいポイントですね!

 

洗濯機を使用する際は、クリーニングネットに入れて中性洗剤を使用とのことです。

なお、漂白剤や乾燥機を使うのはNGなので気をつけてください。

乾かす際は、陰干しが良さそうです!

※その他洗濯に関する詳細は、パッケージの洗濯表示などご参照ください。

 

ユニクロによると

専門機関のテストで、20回洗濯してもフィルターは一定の効果を持続すると証明されたそうです!

これは安心ですね!

 

1日使用した後、ネットに入れて洗濯してみましたが、

縮まず、毛玉もなく、ほつれず、特に変化や劣化もありませんでした

 

また後日洗濯を繰り返したあとに追記します。

 

「エアリズムマスク」を考察

さて、これまでユニクロの「エアリズムマスク」をみてきましたが、

少し考察してみます。

 

性能面

エアリズムの3つのポイントの1つである「マスクとしての防御性能」ですが、

 

自宅にあった不織布の使い捨てマスクを確認したところ、BFE試験実証済みに並んで、

より小さい粒子を遮断できるPFE規格があったため、多少機能は劣るかもしれません。

 

近所の大型スーパーで販売されている布マスクを確認したところ、

全8種類、BFEやPFEの記載がある商品はゼロ

なかには、「ウイルス防止などの検査を実施していません」記載してある猛者もありました。

 

これらのマスクと比較して、布マスクでありながら、BFE規格(3.0ミクロン濾過)99%というテスト結果を明記してある「エアリズムマスク」は信用していいかもしれません!

 

巷の布マスクはファッション先行で、防御性能は信用してはいけないかもしれません。

まあ、「ファッションマスク」と書いてある商品もあったのでそういうことなのでしょう、、、。

 

装着感

続いてこれも3つのポイントの1つ 「つけ心地」

 

不織布マスクと比べてフィット感は高いです。

まさに「ピッタリ」という感じです。

 

冷感マスクを想像していましたが、冷却機能はないということで、

通気性もとても良いか、と言われればそこまででもないので

少し残念感はありますが、

息を吸った時に触れる布のひんやり感や、マスクに当たっている部分のしっとり感、なめらかさは気持ちがいいです。

 

ただ、気になるのは鼻の部分。

 

ハリガネが入っていないので、どうしても鼻の横にスキマが開いてしまい、

本当に防御できているのか、気になってしまいます。

 

こちらからの飛沫は防げるでしょうが、、、PFEの点と合わせて不安になってしまいます。

あくまでサブマスク、といった感じでしょうか。

 

また、サイズに関しても、子供、大人(小さめ)、大人(大きめ)と大雑把なので

もう1段回ぐらい大人用のサイズがあってもいいかなと思います。

 

また長時間使用してみたら、後日記事にします!

 

その他

そのほか、20回洗濯しても一定の防御性能があって、3枚入りで990円(税別)といった価格は、好感触です。

 

生地が丈夫なのもありがたいです。さすがユニクロといったところ。

品質は抜群だと感じました。

 

他の市販の布マスクは、3枚入りで500円程度ですが、防御性能に関する点が記載されていないうえ、洗濯による劣化についても分からないので、ユニクロ「エアリズムマスク」の方が安心度は高いでしょう。

 

【まとめ】どんな人が買うべき?

以上のことをふまえて、

ユニクロの「エアリズムマスク」を買うべき人は

 

  • 夏マスクを求めない人

  • 丈夫である程度の防御機能に保証がある布マスクが欲しい人

  • マスク不足が不安な人

 

かなーと思います!

ひんやりしたマスクや、通気性抜群の夏用マスクを求める人は気をつけてください。

ただ、オールシーズン使えるようなので、持っていても損はないかもしれません。

 

後日、丸一日つけた感想を書くので、ぜひそちらもご覧くださいね!

【新Monster Energy】「ウルトラパラダイス」飲んでみた!

f:id:migimimi-blog:20200703003431j:plain

こんにちは。右耳です。

みなさん、お元気にしてらっしゃいますか?

 

僕の元気の源は

何を隠そう、エナジードリンク Monster Energy(通称:モンスター)です。

 

2020年6月30日、モンスターに新しい味が追加されました!

その名も…

 

「ウルトラパラダイス」

 

自粛生活で、パラダイスに行くには厳しい昨今

パラダイス、しかもウルトラに連れて行ってくれるようなフレーバーです!

 

ということで今回は、Monster Energy ウルトラパラダイス味 

をレビューしていきます。

 

 

モンスター(Monster Energy)について

まず、はじめにモンスターについて簡単に説明しておきます。

モンスターはモンスタービバレッジ社(アメリカ)が販売する

カフェイン含有のエナジードリンクで、

日本ではアサヒ飲料が販売しています。

一部商品を除き、355mlで価格は190円(税別)です。

 

一部では、このモンスターを

「魔剤」

と表現しています。(筆者もです。)

 

現在日本では  ※《》内は缶の色

モンスターエナジー《黒字にノーマル。350mlと500ml(コンビニ限定)を販売

アブソリュートリーゼロ《黒地にシュガーゼロ・カロリーゼロ

モンスターカオス 《オレンジ オレンジ、パイン、ももなどの30%混合果汁入り

ウルトラ《白》 シュガーゼロ・カロリーゼロ、甘さひかえ目、微炭酸

キューバリブレ《黒字に キューバリブレ(カクテル)をモチーフに開発、日本限定

パイプラインパンチピンクパッションフルーツ、オレンジ、グァバ。果汁16%。

モンスターM3《のビン》ノーマルモンスタを成分量そのまま150 mlに凝縮

 

そして今般発売された、

ウルトラパラダイス《

の8種類が販売されています。(2020年7月2日現在)

 

北米では、コーヒーやチョコレート、茶葉を使った紅茶味、プロテイン配合のもの

キューバリブレのようにお酒をモチーフにしたものなど

様々な種類の味が展開されています。

 

 ウルトラパラダイス味

さて、新発売のウルトラパラダイス。

缶の色は楽園(パラダイス)のトロピカルなヤシの木イメージしたのか、

爽やかなグリーンです。

よく見ると雲や、波のようなものがデザインされています。

f:id:migimimi-blog:20200702234954j:plain

缶の色は爽やかなグリーンです

その名前の由来は、以前より販売されている「モンスターエナジーウルトラ(白い缶)」。

カロリーゼロ、シュガーゼロが特徴のウルトラシリーズの後輩ということです!

 

モンスターでおなじみの缶の側面に書いてある

テキストは、

楽園はどこだ?

山あいの別荘か、川のほとりの

農園か、それとも都会の高級

マンションのペントハウスか。

 

白い砂浜、ターコイズブルー

海、トロピカルなそよ風が吹く

プライベートビーチはどうだろう。

 

Monster Ultra Paradise は、

正に爽快で心地の良い南国の

フレーバー。リラックスして

楽しんでくれ。

これがMonsterが見つけた楽園だ。

でした。

爽快で心地の良い南国のフレーバー」とあることから、

爽やかで、喉越しのスッキリとした、味なのでしょうか。

 

これは...なに味だ!?

実際に飲んでみました!

結論から言うと個人的には美味しい!大好き!です。

(筆者は、ルートビアドクターペッパー、コーラエナジーが大好きです。)

 

例えるなら、匂いは「青リンゴ味」と「


綿菓子」!!!

ちょっと人工甘味料な甘さと

ウッてならない適度な酸っぱさ!!!

(ちょこっとだけ、GUMという歯磨き粉を思い出しました。)

 

青リンゴが、南国かどうかはさておき

甘酸っぱさがちょうどよくゴクゴクと飲めてしまいました!!!!

 

ちなみに、液色は透き通ったグリーン。

メロンソーダよりも明るいグリーンでした。

 

個人的には、

1位 ウルトラ《白》

2位 キューバ《黒地に赤》

3位 ウルトラパラダイス

 

といった感じです。

ご参考までに。

 

原材料・成分表

原材料はこんな感じです。

f:id:migimimi-blog:20200703001240p:plain

原材料はこんな感じです。

成分表をノーマルと比較すると 

 

  ウルトラ パラダイス ノーマル
容量 355ml
  100mlあたり
エネルギー(kcal) 0 50
タンパク質(g) 0 0
脂質(g) 0 0
炭水化物(g) 0.9 13
食塩相当量(g) 0.2
ナトリウム(mg) - 78
パントテン酸(mg) 0.5-4.3 -
ビタミンB2(mg) - 0.7
ナイアシン(mg) 8.0 8.5
ビタミンB6(mg) 0.85 0.8
ビタミンB12(μg) 1.0-7.0 1ー6
Lーアルギニン(mg) 53 125
Dーリボース(mg) - 125
高麗人参(mg) 82 82
Lーカルニチン(mg) 29 29
カフェイン(mg) 40 40

 

 

 

 

【若くないのに】ヤクザの序列ってどうなってるの?【若頭】

こんにちは、右耳です。

 

2019年 10月18日、山口組のナンバー2 高山清司 若頭が府中刑務所から出所しましたね。

高山氏は、京都府の建設業団体幹部から計4000万円を脅し取ったとして、恐喝罪で2014年6月から収監されていました。

 

若頭? 全然若くねえじゃん!!

「若(わか)」 なのにナンバー2 !?

 

高山氏のニュースを見てこう思った人も多いんじゃないでしょうか?

今日はヤクザの序列についてご紹介します。

 

 

ヤクザ組織のお偉いさん 執行部

まずはヤクザ組織のお偉いさんである、執行部の役職を見ていきましょう。

執行部はヤクザ組織の運営を実際に行っている人々です。

 

組長

 

組長はヤクザ組織のトップです。

〇〇組なら組長、〇〇会なら会長、〇〇一家であれば総長など

組織によって呼び方は様々です。

親分とも呼ばれます。

 

国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』では、

主人公・しんのすけが通う「ふたば幼稚園」の園長先生が、

その顔の怖さから「組長(先生)」と呼ばれてますね!

 

組長は、盃事(さかずきごと)によって弟分、子分と

擬似的家族関係(ぎじてきかぞくかんけい)を結びます。

 

山口組(六代目山口組)でいえば、司忍(つかさ しのぶ)氏ですね!

 

 

若頭(わかがしら)

若頭はヤクザ組織のナンバー2で、子分の筆頭です。

 

ヤクザ組織では子分のことを

若い衆(わかいしゅう)や若中(わかなか・わかちゅう)と呼びます。

その子分の筆頭が「若頭」です。

つまり、「若い衆(子分)」の頭(トップ)ということです!

 

若いからじゃないんですね!!

 

若頭は次期組長(トップ)の最有力候補とみられることが多いです。

 

若頭の下には若頭補佐がいます。

通常、若頭は1人ですが

若頭補佐は複数人いることが多いです。

 

執行部の役職 その他

そのほか執行部には

  •  舎弟頭(しゃていがしら): 舎弟のトップ (舎弟については後述)
  • 本部長          : 組事務所の責任者 (本部長補佐もいます)
  • 事務局長                             : 事務所の経理などをする                                   事務方のトップ (事務局長補佐もいます)

が、います。

 

特に、若頭、舎弟頭、本部長は「三役(さんやく)」と呼ばれ

これら3つのポストには、組の重要な人物が就任して

執行部を構成するのが一般的となっています。

 

子分と舎弟

次に子分と舎弟(しゃてい)の違いについて、ご紹介します。

 

日常生活では、

「こいつは俺の子分」とか「お前は俺の舎弟な!」など

子分と舎弟を同じように使ってる人が多いと思います。

 

実はこの2つ、違うってご存知でしたか?!

 

子分

子分は読んで字のごとく、

組長から、親子盃(おやこさかずき)をおろされた

組長の「子ども」にあたる、構成員です。

そのため、組長のことを親分とも呼びます。

 

子分は、若い衆(わかいしゅう)や若中とも呼ばれます。

「オタクの組のモンが

うちの若い衆を可愛がってくれたみたいで」

って言ってるのをよく聞きますよね!

 

子分には、組織の継承権があります。

つまり、次期組長になることができるということです。

 

舎弟(しゃてい)

舎弟も読んで字のごとく、

組長と兄弟盃(きょうだいさかずき)を結んだ

組長の弟分です。

 

親である組長の「弟」なので

子分・若い衆は、舎弟のことを

「叔父貴(オジキ)」と呼びます。

 

家族と一緒で、親の兄弟は叔父さんということですね!

 

舎弟は、次期組長になることができません

すなわち、組織の継承権はないということです。

こちらも家族と似ていますね!

 

相談役と顧問

このほかにもヤクザには相談役や顧問といった役職を配置している組織もあります。

これら2つのポストはいわば組織のご意見番、アドバイザーです。

 

ヤクザ業界での実績・キャリアや人脈、人柄を認められた人がこのポストに着きます。

ただし、活動や組織運営の中心は執行部にあり、発言権はあまりないようです。

親分との盃を交わしていないということもあります。

 

顧問・相談役は親分との個人的関係でつながっている役職です。

 

顧問や相談役は隠居に近く、普段は割と自由な身分でもあります。

業界での実績や、顔の広さでは組長以上という名の売れた人物も多く

業界の重鎮が多いのもこのポストです。